Contents
WEBサイト制作を外注する際の注意事項と適正価格
インターネット時代において、IT初心者でもWEBサイトが必要だったり、制作に関わらないといけない状況は誰にでも発生する可能性があります。
その上で、WEBサイト制作を外注するときの注意点と適正価格が知りたい。
この疑問について解説していきます。
WEB制作の外注での注意するポイント
結局、安かろう悪かろう
結論から言うと、web作成を外注する上では「安かろう悪かろう」です。
格安でサイト作成しますという広告や売り文句がありますが、確実に品質やカスタマイズ性は低いです。
なぜかというと、単純に人件費を考えてください。
デザインや機能といった要望が多くなればそれだけ開発規模が大きくなります。また、文章や写真といったコンテンツの準備も合わせて丸投げする場合、余計に制作工数は膨れ上がります。
格安で請け負ってくれる場合、WordPress やテンプレート的なサイトがあらかじめ用意されていて、依頼された情報をただはめ込んでいくだけ。というのケースが多いです。(契約金が少なく限られているなかで、時短で仕上げようと思ったら0から作るのは納期に間に合わないリスクにもなるからです)
外注をする側からしても、例えばリッチな個人サイトや企業サイトではテンプレートを使わず、0からオリジナルで作る方が結果的にマーケティングなどの観点で意思決定を柔軟にWEBに反映できて効率的だったりします。
なので、WEBサイトを用意する際は基本的にオリジナルで作った方がいいというのが僕の意見です。
デザイン・機能・コンテンツの量は外注費用と比例する
依頼する仕事が多ければ多いほど、外注費用は高くなります。
実際に手を動かすのは受注した人だからです。作業するものに対して、どれだけの作成時間が掛かりそうか見積もって時給換算します。会社受けであれば更にマージンを加えます。
もちろん、デザインやサイトをコーディングはプロに任せるべきです。一方で、コンテンツ(文章や写真など)は外注する側で用意することが望ましいです。
コンテンツの部分は思いや好みが分かれる部分なので修正が多発する部分でもあります。なので、ここは外注ではなく自前で用意することをオススメします。またそれによって結果的に契約価格を下げることができます。
繰り返しになりますが、webサイトの外注において、価格は安かろう悪かろうです。
安く作ることも可能ですが、デザインや機能の自由度は落ちます。長い目で見ると自由度が高い方が意思決定をWEBサイトに柔軟に反映することができます。
WEBサイトを作ってお金を稼げている僕ならいくらでサイト制作を受けるか
仮にサイト制作を僕が受注するとします。それなりのデザインや機能を儲けようとしたら2週間(1日8時間ずつ)×時給3,000円で24万円くらいが妥当かなと思います。(マーケティングの要素も入ればもう少し上がりますが。)
まず、2週間という期間ですが、受注する側からすると大きく3つのやることがあります。
1.まず要件のすり合わせです。この段階を経てWEBサイトを作るにあたって必要なデザインや機能のすり合わせを行います。それなりに会話が発生する段階なので3、4日はかかるでしょう。
2.次にデザインのすり合わせです。デザインはサイトの骨子となるため、この段階から依頼する側・受注する側の認識をすり合わせる必要があります。この段階にも基本的には3、4日は必要です。
3.最後にデザインを元にコーディングを行っていきます。ページ数にも比例しますが、基本的に2,3日かかる作業となります
先日勢いで作ったサイトがありますが、2週間で作りました。
このサイトはキーワードをもとにSNSのタグ付けでオススメのキーワードを引っ張ってくれるという機能なんですが、言語解析などのデータ加工技術を取り入れることになると一気にやることが増え、作業時間の膨張につながってしまうことを実感しました。
もちろん、副業として空き時間で作業をしていましたが、デザイン・機能の要件をすり合わせる時間がなかったのに、2週間かかりました。
これくらいの規模でもWEB制作会社に頼もうとすると制作だけで4、50万円~請求されることはざらにあります。僕が妥当だと主張している24万よりも価格が高いですが悪徳と思わないでください。
これは会社としてのマージンが入っているからです。会社としても人件費以外の利益を出せなければ固定費を払えませんからね。実績のある会社に頼むのであれば割高になるのはしょうがないところです。
最後にまとめると、
●格安でweb作成を請け負いを謳っている制作会社や個人がいるが、やってくれるのはWordpressの用意+テンプレートの修正程度。
● ちゃんとしたWEBサイトを作ろうとしたら24万円くらい~が妥当。長い目で見れば月額数千円程度ですし、ツールとして柔軟性高い状態で手元にあったほうがマーケティングなどの自由度も格段に上がる。
ぜひ参考にしてみてください!brb!
Comments are closed.