
■この記事を読んでほしい人と読んでわかること
・パワポで資料を作成するときに参考になるテンプレートが知りたいという方。
・実際にパワポ作成を生業としている人の資料作成ルールが見たいという方。
・パワポのページ別に、何をどう書くべきかをわかりやすく解説しています。
Contents
目的別パワポ作成方法【サンプルあり】

突然資料作成のタスクができましたか?
どうせならパワポ作成を生業としているプロの資料を見ることをおすすめします。
実際にコンサルティング会社で働いている私が目的別・ページ別にパワポのサンプルをご紹介します。
全画面パワポ(1列)

①目次

②メッセージ

③文字のみ(小量の文、テーマ・コピー、前回のまとめ、依頼系)

④スケジュール調整

2画面パワポ(2列)

⑤比較

⑥遷移

⑦グラフと説明

複合パワポ

⑧マトリクス+まとめ

⑨図+解説(縦)

以上、参考になるパワポ9選でした!
合わせて読みたい
今からでも遅くない、パワポを作り出す前に全体のストーリーのつくり方を確認しましょう。こちらで説明しています。
Comments are closed.